2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

補助金、死の影と労働生産性

Heli Koski, Mika Pajarinen (2015) 「補助金、死の影と労働生産性」 (概要) 2003年から2010年までの1万以上のフィンランド企業のパネルデータを用いて、事業補助金の効果を検証したところ、どの種類の補助金に、企業の労働生産性に統計的に有意な正の短…

我が国における拠点形成事業の展開~課題と展望~

同じく、研究開発戦略センターの調査報告書より 「我が国における拠点形成事業の展開~課題と展望~」 www.jst.go.jp

科学技術・イノベーション動向報告 台湾編(2016年度版)

研究開発戦略センター(2017) 「科学技術・イノベーション動向報告 台湾編(2016年度版)」 台湾版以外にも、海外調査報告書として、他国・他地域の動向調査が閲覧可能。 www.jst.go.jp

大学発ベンチャー企業の実態調査

帝国データバンク(2017) 「大学発ベンチャー企業の実態調査」 (概要) 業種別に見ると、最多は「サービス業」(411社)。IT・バイオ関連業種が多く目立つ 社長年齢別では「60歳代」が、従業員数別では「5人以下」が最多 都道府県別では、「東京都」(236…

インターンシップのキャリア教育効果の検証

マイナビの「新卒採用サポネット」のコラムより。 「インターンシップのキャリア教育効果の検証」 (概要) インターンシップへの参加は、ビジョン項目群及びアクション項目群、更には仕事理解項目群の各数値を高めることから、学習効果が存在していると言え…

さまざまな形態のビジネス組織のための地域の役割

Tobias Schölin, Henrik Ohlsson, Per Broomé(2016) 「さまざまな形態のビジネス組織のための地域の役割」 (概要) 2000年から2010年における、スウェーデンの人口全体を構成する登録データを使用し、さまざまな形態のビジネス組織のバリエーションを3つ…

企業間の共同研究ネットワークはイノベーションの質的パフォーマンスを向上させるか?-世界の大規模データによる国際比較-

飯野隆史・井上寛康・齊藤有希子・戸堂康之 (2017) 「企業間の共同研究ネットワークはイノベーションの質的パフォーマンスを向上させるか?-世界の大規模データによる国際比較-」 (概要) 日本企業が共同研究を通じた知識伝播によってイノベーションの…

日本企業における特許出願が生存率に与える効果の実証分析 ~オープンイノベーション時代の創造的破壊に関する一考察~

池内健太・元橋一之(2017) 「日本企業における特許出願が生存率に与える効果の実証分析 ~オープンイノベーション時代の創造的破壊に関する一考察~」 (概要) 特許出願をしている企業は特許出願のない企業と比べて生存率が高く、特に出願から早期に登録…

ネットワーク能力、革新性、パフォーマンス:起業家精神のための多次元的な拡張

Vinit Parida, OssiPesämaa, Joakim Wincent, Mats Westerberg(2016) 「ネットワーク能力、革新性、パフォーマンス:起業家精神のための多次元的な拡張」 (概要) 中小企業やベンチャー企業の競争力を維持するためのネットワーク機能の重要性について、革…

起業家精神、イノベーション、地域パフォーマンス:スペイン地域への適用

Gumbau Albert, Mercedes(2016) 「起業家精神、イノベーション、地域パフォーマンス:スペイン地域への適用」 (概要) 新しい産業形成が地域経済のパフォーマンスに及ぼす影響については、地域によって大きく異なる。起業家のタイプについては、低技術集…

日本の子どもの貧困分析

明坂弥香・伊藤由樹子・大竹文雄(2017) 「日本の子どもの貧困分析 (概要) 子どもが貧困になっている確率が高い世帯の特徴は、1歳以下の小さな子どもがいる、世帯主が女性、世帯主の年齢が低い、世帯主の学歴が低い、子どもの数が多い、大人が一人の場合…

2017年版中小企業白書・小規模企業白書

2017年版「中小企業白書」「小規模企業白書」 中小企業白書 http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/H29/PDF/h29_pdf_mokujityuu.html 小規模企業白書 http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/H29/PDF/h29_pdf_mokujisyou.html

中小企業はより多くの雇用を創出するか?ヨーロッパからの新しいエビデンス

Gerrit de Witm Jan de Kok(2014) 「中小企業はより多くの雇用を創出するか?ヨーロッパからの新しいエビデンス」 (概要) EU全体にとって、中小企業は大企業よりも雇用創出に大きく貢献している。正味雇用創出率は、企業規模クラスごとに減少する。すべ…

スペインの中小企業における研究開発投資促進のための公的ツールの評価

Desiderio Romero-Jordán, María Jesús Delgado-Rodríguez, Inmaculada Álvarez-Ayuso, Sonia de Lucas-Santos (2014) 「スペインの中小企業における研究開発投資促進のための公的ツールの評価」 (概要) スペインにおける製造業の研究開発投資に対する税…

地方自治体職員から見た地方創生の現状と課題-産業振興行政担当者に対する意識調査の概要-

小川光・津布久将史・家森 信善(2016) 「地方自治体職員から見た地方創生の現状と課題-産業振興行政担当者に対する意識調査の概要-」 (概要) 2016年2月に実施した地方自治体の産業・商工振興担当者に対する意識調査(回答:500件)を基に、地方自治体…

スピルオーバーが存在する状況下での産業政策の評価

Augusto Cerqua, Guido Pellegrini(2017) 「スピルオーバーが存在する状況下での産業政策の評価」 地域産業政策、特に公的な補助金の効果や影響について、スピルオーバーの観点から論じられています。オープンアクセスなのですぐに読めます。 link.springe…

エビデンスに基づく政策形成に必要な「データ分析の力」とは?

伊藤公一朗 (2017) 『エビデンスに基づく政策形成に必要な「データ分析の力」とは?』 RIETIの最新コラムより。 www.rieti.go.jp

オープンイノベーションにおける市場の失敗を探る

Nola Hewitt-Dundas, Stephen Roper (2017) 「オープンイノベーションにおける市場の失敗を探る」 (概要) 英国におけるオープンイノベーションの取り組みについて、成約の平均レベルが最適レベルを大幅に下回っている。この原因として考えられるのは、(…

社会的インパクト評価の普及促進に係る調査

内閣府委託調査より 「社会的インパクト評価の普及促進に係る調査」 全国のロジックモデル事例集が掲載されています。知っている団体もちらほら。 www.npo-homepage.go.jp

地方創生政策と地方消滅論の諸問題 : 北海道における地域戦略の検討から

小田清(2017) 「地方創生政策と地方消滅論の諸問題 : 北海道における地域戦略の検討から」 5年後、10年後に、『地方創生』はどのように評価され、語られるのか。。。 雲行きはだいぶ怪しいと個人的には感じてはいますが。。。 ひとまず最新の論文から。 ht…

観光地域づくりの施策検討ツールの開発に関する研究 : 観光ビッグデータによる実証的解析を通して

宮野幸岳(2017) 「観光地域づくりの施策検討ツールの開発に関する研究 : 観光ビッグデータによる実証的解析を通して」 (概要) 観光地域づくりにおけるマーケティング・リサーチのツールとしてビッグデータの適用と課題について具体例を挙げながら論考し…

インキュベーターとアクセラレーター:英国における最新ディレクトリ

Christopher Haley, Jonathan Bone, Olivia Allen(2017) 「インキュベーターとアクセラレーター:英国における最新ディレクトリ」 nestaのブログより。英国におけるインキュベーターとアクセラレーターの動向に関するレポート。 アクセラレーターの半数以…

自然災害時における中小企業の事業継続に関する調査事業報告書

中小企業庁(2017) 「自然災害時における中小企業の事業継続に関する調査事業報告書」 (概要) 自然災害における中小企業の事業継続に関する調査事業(委託業務)を実施し、被災中小企業対策のあり方や中小企業の事前の備えを促すための課題等を検討しました…

社会的インパクト評価の実践による人財育成・組織運営力強化調査

先ほど紹介した内閣府による社会的インパクト評価に関する調査の続き。 別添1の事前研修資料はきれいにまとまっていて、考え方を整理するのに最適。 (調査の目的) 平成27年度、内閣府では「社会的インパクト評価検討ワーキング・グループ」を設置し、社会…

子供の貧困対策支援システムの在り方と運用方法に関する実証研究/地域振興に有効な教育実践の社会経済的効果測定に関する実証研究

文部科学省の地域政策等に関する調査研究として取りまとめられた調査報告書より。 産業政策や中小企業政策とは少し論点が異なりますが参考までに。 子供の貧困対策支援システムの在り方と運用方法に関する実証研究 地域振興に有効な教育実践の社会経済的効果…

日本の中小企業における利益の質に関する実証分析

金鉉玉・安田行宏(2017) 「日本の中小企業における利益の質に関する実証分析」 (概要) 中小企業の利益の持続性は上場企業のそれよりも相対的に低い。 中小企業においてわずかな黒字を計上する企業が目立つ。これは損失回避を示唆する結果であり、利益調…

災害復興の空間経済分析

藤田昌久・浜口伸明・亀山嘉大(2017) 「災害復興の空間経済分析」 (概要) 東日本大震災で甚大な津波の被害を受けた三陸沿海地域を例に、すでに衰退のトレンドにあった地域経済が復興するためには、元の形に戻すのではなく、自然的集積力を生かしつつ、規…

構造改革、イノベーションと経済成長

青木浩介・原尚子・古賀麻衣子(2017) 「構造改革、イノベーションと経済成長」 日本銀行から発刊されたワーキングペーパーより。 (概要) 1990年代以降、日本の生産性が米国と比べて大きく後退した背景について、世界で最も先進的な技術を有する国(フロ…

平成28年度社会的インパクト評価等に関する海外調査

PwC あらた有限責任監査法人(2017)※内閣府委託調査 「平成28年度社会的インパクト評価等に関する海外(豪州)調査 最終報告書」 「平成28年度社会的インパクト評価等に関する海外(欧州)調査 最終報告書」 英米が先進的な社会的インパクト評価について、…

地方創生の文脈における「シンクタンク、コンサルタント」と「地方」

以下、セットで読みたい。 1) 木下斉「地方を滅ぼす「名ばかりコンサルタント」~パクリの再生計画」に自治体の未来はない~」 toyokeizai.net 2) 小林味愛(2015)「地方創生における「外もの」の活用可能性~地方創生のための地域側と「外もの」の覚悟~」 ww…